翻訳と辞書
Words near each other
・ トマシュ・ラジンスキ
・ トマシュ・ヴェルネル
・ トマジ
・ トマジウス
・ トマス
・ トマス (使徒)
・ トマスによる福音書
・ トマスエジソン
・ トマスカップ
・ トマスクリークの戦い
トマスビル (ノースカロライナ州)
・ トマス・A・アンダーソン
・ トマス・A・アーン
・ トマス・A・スタイツ
・ トマス・B・ジェフリー
・ トマス・B・ジェフリー・カンパニー
・ トマス・B・ジーター
・ トマス・C・ハバード
・ トマス・E・デューイ
・ トマス・E・ブラムレット


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トマスビル (ノースカロライナ州) : ウィキペディア日本語版
トマスビル (ノースカロライナ州)

トマスビル()は、アメリカ合衆国ノースカロライナ州中央部デイビッドソン郡の都市である。2010年国勢調査での人口は26,757 人であり、デイビッドソン郡では最大だった。ピードモント・トライアド地域に入っており、近くにはハイポイントレキシントン各市がある。町は1852年に設立され、州内での最古の祭である「皆の日」を開催している。州内の最古の鉄道駅があるなど、鉄道を中心に発展した。現在は家具の製造業で著名であり、「ザ・ビッグ・チェアー」は市内でも最も目立つ印になっており、鉄道駅からも数百フィートの位置にある。
== 歴史 ==
ジョン・ウォリック・トマスは1800年6月27日の生まれであり、22歳になる時までにシーダー・ロッジ地域に384エーカー (1.54 km2) の土地を所有していた。モーゼス・ラムベスの娘、メアリー・ラムベスと結婚もしていた。30歳になると州議会下院議員になった。1848年、州上院議員になった。トマスはデイビッドソン郡に鉄道を通すことを推進し、金も投資した。鉄道が建設されることが分かると、1852年には現在の西メインストリートとセイラム通りの角に町で最初の店舗を建設した。町は設立者にちなみトマスビルと名付けられた。1855年、ノースカロライナ鉄道がデイビッドソン郡を通って建設され、11月9日にはトマスビルまで開通した。1857年1月8日、トマスビルが法人化され、この時の広さは1平方マイル (2.59 km2)、鉄道の線路が町を南北に二分していた。
1860年、トマスビルの人口は308人だった。南北戦争後に217人にまで減ったが、1880年には450人、1890年には751人に回復、増加した。
ロング・ビル・ホワイトハートが恐らく町で初めて家具を作った者である。家で座面が分かれた椅子を製作した。D・S・ウェストモアランドも1866年から家で椅子を製作し、その工場がランドルフ通りとなった所で1879年から操業したが、1897年に焼失し、再建されることはなかった。最古で現存する工場は1898年に建てられたものであり、スタンダード・チェアーのものである。その他の家具製造会社としては、ラムベス・ファニチャー、トンプソン・チェアー、クイーン・チェアー社があった。
クレイマー・ファニチャーは1901年時点で、南部では2番目に大きな家具会社と言われていた。トマスビル・チェアーは1904年創業であり、間もなく町では最大の家具製造社となった。1916年までに市全体で1日に2,000脚の椅子が作られていた。
1909年、ジュウェル・コットン・ミルズとアマゾン・コットン・ミルズがトマスビルでの新たな製造業である繊維産業となった。バーリントンのセラーズ・ホージャリー・ミルズが1913年に開業し、トマスビル・ホージャリーは1916年の開業だった〔Bob Burchette, "Thomasville: Ready for Fresh Start," ''Greensboro News & Record'', September 23, 1990, Centennial section p. 82.〕。
ピューリッツァー賞を受賞した著作家ダグラス・クリーマーがトマスビルで生まれた。
トマスビル市内のアメリカ合衆国国家歴史登録財としては、アボットのクリーク・プリミティブ・バプテスト教会墓地、ブルンメルの宿屋、教会通り学校、エマニュエル・ユナイテッド・キリスト教会墓地、シャドラック・ラムベス家屋、ミッチェル家屋、ランドルフ通り歴史地区、トマスビル鉄道旅客駅がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トマスビル (ノースカロライナ州)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.